BLOGブログ
2022.10.21
ニュース
「Bunkyo Brut」アートギャラリーボランティア募集のお知らせ
\「ふくし」×「アート」を知ってみませんか?/ 運営スタッフ(ボランティア)募集しています! 武蔵野会が東京都文京区で運営する”リアン文京”では 各事業ごとにさまざまなアート活動を行い アートを通して地域と […]
2022.10.06
ニュース
マイナビ「福祉・介護業界」仕事研究&インターンシップフェア
武蔵野会のブースでお待ちしています!!!(^▽^) 「自分に合った仕事を見つける第一歩!秋・冬のインターンシップを探しに行こう!」 \全学部・全学科大歓迎!/マイナビ 福祉・介護業界 仕事研究&インターンシップフ […]
2022.10.06
ニュース
2023年新卒向け福祉就活フェア「FUKUSHI meets!」+のお知らせ
\少人数の開催だから安心!最後まで就活をサポートします!/ 2023年新卒向け福祉就活フェア「FUKUSHI meets!」+いよいよ開催です! 2023年卒生対象のFUKUSHI meets!+は関東エリアで事業 […]
2022.9.26
ニュース
令和4年度武蔵野会オンラインセミナー開催のご案内
当法人では長きにわたり、地域における生きにくさを抱えた人たちへの支援のあり方を議論する武蔵野会セミナーを毎年度開催しております。新型コロナウィルス感染防止のため昨年度はオンライン開催としましたが、今年度も同様のかたちで行 […]
2022.9.01
ニュース
ふくしデザインゼミ関連トーク「ふくし × デザイン × 編集」
2022.09.11 オンラインライブ配信 ふくしデザインゼミは、福祉やデザインに興味のある学生たちが福祉法人を舞台に取り組む、分野や領域の垣根を越えた実践的な学びのプログラムです。 SOCIAL WORKERS LAB […]
2022.8.19
ニュース
建物工事請負契約の入札経過について(公表用)
2022.8.01
ニュース
SOCIAL WORKERS TALK 2022Vol.1 「ローカル 」と「生きる」
2022.08.20 オンラインライブ配信 ローカルで生きるというと、地方移住や田舎暮らしを思い浮かべる。ローカルを選択できる人は一握りで、勇気もいるし、リスクも大きい。 … 本当にそうだろうか? わたしたちは誰しも、都 […]
2022.7.13
ニュース
一般競争入札公告(練馬福祉園建て替え工事)
2022.6.16
ニュース
伊豆大島へ移住。仲間とシェアハウスをスタート。“地域おこし協力隊”神田さんにオンラインインタビュ-!大島ツアーゲスト参加も!?
最近伊豆大島のツアー企画を公開しましたが、みなさんチェックして いただけたでしょうか?武蔵野会採用担当の菅です! 「ワーク(お仕事)」と「ライフ(生活)」をもっとリンクできるともっと たくさんの方に当法人の施設を知っても […]
2022.4.05
ニュース
第6回生きにくさネットセミナー / 旧優生保護法裁判「これまで」と「これから」開催のお知らせ
令和4年4月28日(木)18:00~20:00/第6回生きにくさネットワークセミナー 旧優生保護法裁判「これまで」と「これから」をオンライン開催致します。参加無料です。申し込みにつきましては、チラシをご確認ください。こち […]
2022.3.17
ニュース
第5回生きにくさネットセミナー「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律(仮称)って知ってますか?」開催のお知らせ
令和4年3月25日(金)13:30~15:30/第5回生きにくさネットワークセミナー「売春防止法から66年 困難な問題を抱える女性への支援に関する法律(仮称)って知ってますか?-生きにくさを抱える女性の今-」をオンライン […]
2021.12.09
ニュース
伊豆大島の福祉施設HPリニューアルOPEN!!!!
東京都大島町 伊豆大島に位置する障害者支援施設のHPがリニューアルいたしました! 伊豆大島の魅力がたっぷり詰まったホームページです*+ http://www.oshima-megumi.net/ 現在、利用者さまの生活サ […]