2025.8.19
武蔵野会日記
8/6(水)世田谷区立烏山福祉作業所にて、施設見学ツアーを開催しました!
利用者さんの温かいお出迎えの中始まった「施設見学ツアー~福祉事業の謎を解きながら、福祉施設の日常を知る!~」。


入職3年目、製菓担当の現場職員のアテンドのもと、就労継続支援B型の作業風景や、生活介護の現場、併設しているカフェを見学しました。施設内を歩きながら様々な掲示物を見たり、職員の説明を聞く中で、地域とのつながりを感じたり、決められた「作業」や「活動」にとどまらない施設の「日常」を感じられる時間となりました。


続く座談会では、学生さん、現場職員、仲間さがし「好きなこと」「やってみたいこと」「悩んでいること」を自由にふせんに書き出し、それぞれの「これから」を考える時間に。
企画の最後には、謎解きの答えにもなっていた、野々村 武志施設長にも登場していただきました。


【8月27日(水)13:30-16:00】には、小平福祉園という多機能型施設にて、同じ企画を開催予定です。
対象は、2027年以降に卒業予定の学生さん。参加されたいと思った方は、こちらのGoogleフォームからお申し込みください。お待ちしています。